(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう429
962: 名無しさん@HOME 2016/11/12(土) 19:06:29.15 0 俺が不甲斐ないのが悪いんだけどさ…
嫁実家が嫁に色々と買い与えるのが辛い。
来月から子供を保育園に預けて嫁は働き出すんだが「格好がみっともない」「それだと職場で馬鹿にされる」と言って高いコートやらバッグやらを買ってた。
名目は就職祝いらしいんだけど、数万も使って成人済みの娘にしなくてもいいと思うんだよ…
俺がやんわり辞めてくれと言っても「女は見た目に気を遣わないと何言われるかわかったもんじゃない。始めが肝心」と女社会の恐ろしさ?を理由にしてくる。
確かに嫁のコートは5年使って色褪せてたけど、それは嫁も気に入ってたみたいだし…
嫁は貰えるもんは貰うスタンスだからありがたく貰ってるけど、自分からは欲しがらない。
ただ「良いコート買ってくれてありがたいけど、中に着るのが安っぽいから釣り合わないわww」と茶化したせいで、今度はいい生地の服を買いに行くそう。
今回買ってくれた嫁のコートは1万くらいらしいんだが「コートで1万は安い方なんだけど…」と、それが高いと感じる嫁と俺の感覚に不思議がっている。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ・・・
続きを読む >>
962: 名無しさん@HOME 2016/11/12(土) 19:06:29.15 0 俺が不甲斐ないのが悪いんだけどさ…
嫁実家が嫁に色々と買い与えるのが辛い。
来月から子供を保育園に預けて嫁は働き出すんだが「格好がみっともない」「それだと職場で馬鹿にされる」と言って高いコートやらバッグやらを買ってた。
名目は就職祝いらしいんだけど、数万も使って成人済みの娘にしなくてもいいと思うんだよ…
俺がやんわり辞めてくれと言っても「女は見た目に気を遣わないと何言われるかわかったもんじゃない。始めが肝心」と女社会の恐ろしさ?を理由にしてくる。
確かに嫁のコートは5年使って色褪せてたけど、それは嫁も気に入ってたみたいだし…
嫁は貰えるもんは貰うスタンスだからありがたく貰ってるけど、自分からは欲しがらない。
ただ「良いコート買ってくれてありがたいけど、中に着るのが安っぽいから釣り合わないわww」と茶化したせいで、今度はいい生地の服を買いに行くそう。
今回買ってくれた嫁のコートは1万くらいらしいんだが「コートで1万は安い方なんだけど…」と、それが高いと感じる嫁と俺の感覚に不思議がっている。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ・・・
続きを読む >>